楽しい家 11  創設計/勝田無一の家づくり・・・・・・楽しさ満喫住宅
HOME/TOP
楽しい健康住宅ギャラリー  作例リスト
シリーズコラム 「住宅と庭」の話 第1部 シリーズコラム 「住宅と庭」の話 第2部
集合住宅 1 集合住宅 2 診療施設E・T・C 模型作品集 自然生薬植物用防虫剤
プロフィール・掲載図書の履歴 建築相談室 事務所案内マップ リンク集
ガーデナー建築家が作る ◆◆◆ 銅板◆植物の器オブジェ


楽しい家 11
森の中の家・・・アプローチガーデンを楽しむ!

室内温室が楽しい!!土間テラスのある家

丘陵地帯の林間傾斜地に建つ住宅です。
森の空気を感じて眺望を楽しみたい!!そしてガーデニングを思い切り楽しみたい!!

・・・そんな楽しい毎日を過ごせる住宅を作りたい・・・このようなご相談を戴き土地探しから家づくりが始まりました。

土地が見つかった時・・・その土地に立った時・・・私は次のような提案をしようと思いました。

部屋を組み合わせるような住宅でなく、大気から空気を切り取ってその大空間の中で暮らせる住宅。それはきっと森の空気と呼応して外部に同化できるような暮らし方が楽しめる!!・・・と思いました。
そして3つの空間を提案しました。

1.居ながらにして林の木々と空が眺められる天井の高いリビングキッチンの室内生活スペース。

2.室内スペースに続く、家の中と外の中間のスペース・・・・室内温室がある明るいインナー土間テラス。
  靴を履いたまま庭仕事の合間にもくつろげる室内縁側のような土間テラスです。
  訪ねてきた方も気軽に話が弾んでしまうような緑一杯の楽しい土間テラスです。

3.斜面に突き出た三角型デッキバルコニー。
  森の空気をしっかり感じることが出来る山の斜面に突き出たアウトドアデッキです・
  実は・・・この敷地には大きな山桜の木があります。眺望を楽しめる最適なお花見展望台でもあるのです。

  アプローチガーデンの斜面にはさらに桜の木を5本。そしてツツジやカルミア・芝桜など沢山苗木を植えました。
  4〜5年後にはビックリするようなお花の斜面となることでしょう。

(撮影時期の異なる画像が混載しております。(3月〜6月) 木々の葉の付き方、情景が異なりますがご了承下さい)
向かい側の山から見た「森の中の家」。山の尾根からなだらかな丘陵が遠望できるロケーションです。
この写真は早春です。もうじき木々の葉が茂ると見えなくなってしまいます。
枕木200本。ミカゲの階段敷石300枚を担ぎ上げてアプローチガーデンを作りました。木々がもう少し育つと楽しい散策アプローチとなります。


階段の踊り場上に大きな山桜の木があります。
曲がり角となる斜面にわざとその先の道がブラインドとなるようにキンモクセイを植えました。

キンモクセイのある踊り場を曲がるとお花畑の斜面が目に飛び込んでくると言う造園演出です。

1本60kgの枕木と、1枚40kgの敷石を担ぎ上げて作ったアプローチ階段。
「楽しいガーデニング」と言うより「苦しいガーデニング」をしっかり味わいました。
苦しいことの後には達成感と楽しさがあります。
なだらかな延べ段は知らず知らずに歩を進めてしまいます。
玄関手前はゆるやかなスロープが続きます。


スロープ正面から見た玄関前のアプローチ。
突き当たりにはキンカンの木を植えました。
小さな黄色の実が目を楽しませてくれるでしょう。
玄関前のアプローチガーデンは少しかしこまった庭にしようと思いました。
下草に縁起の良い「富貴草」。中木は赤い実が綺麗なクロガネモチ。そして根締めに厄除けとなるヒイラギナンテンを植栽しました。
白い壷は石膏が塗られた紹興酒の壷です。お酒の好きなご主人にはイメージとしては最適かな?と思いました。そしてすっきりとしたノシランを植え込みました。
斜面に突き出る三角デッキテラス。 三角デッキテラスを二階から見下ろしたところ。斜め右に大きな山桜の木があります。

玄関前のポーチ。 三角デッキテラスの上からの遠望。

玄関を入るとすぐ横に温室土間のインナーテラスがあります。家の中でバーベキューも出来る土間テラスです。
気軽に靴のままくつろけ゜る縁側感覚を現代住宅に再現した楽しい場所です。
アウトドアデッキ側に列植した季節の草花が目を楽しませます。
観葉植物の室内温室スペースから土間テラスを見たところ。
家の中ながら、植栽土に直植しています。テラスの汚れもホーキではき出すだけ! そしてホースで水撒きの出来る簡単管理が私のセールスポイントなのです。

リビングからインナーテラスとアウトドア三角デッキを見下ろしたところ。 リビングとインナー土間テラスは斜面に沿ってやく1mの段差があります。リビングからの眺望をさえぎらず気持ちの良い広がりを演出します。

アウトドアデッキ側からインナー土間テラスと室内を見たところ。 土間テラスのテーブルと椅子はご主人が気に入っている中国の無垢材製のものです。気軽に使えるこの土間テラスにレイアウトを提案しました。

土間テラスの入り口には愛犬「トレジャー」の足洗い場があります。
散歩から帰ってすぐに使える便利な場所です。
もちろん人間用にも・・・庭仕事の汚れた足も洗います。
愛犬の「トレジャー」





 ロフトキャッツウォークからの見下ろし。

インナー土間テラスの二階からの見下ろし。
吹き抜け周囲にはキャッツウォークが巡らしてあり、窓ふきも心配有りません。
キャッツウォークから西側の見下ろし。
玄関からのアプローチと外に広がるデッキテラスが見えます。その先には大きな山桜の木があります。
土間テラス吹き抜けの東側の見下ろし。 二階の階段上からインナーテラス方向の見下ろし。

二階廊下の手摺りは本棚になっています。
上部はロフト階のキャッツウォークです。そして写真では見え隠れとなっていますが、吹き抜けの一番高いところに換気用サッシと室温度により作動するサーモセンサー付換気扇がレイアウトされています。
私が目指すものは「明るい民家」のような住宅。その昔、わらぶき屋根の民家の一番高いところに煙出しの換気口がありました。それ故、囲炉裏やかまどで火をたいても暮らせたわけです。この換気の良さは何物にも替えがたい健康住宅の秘訣です。
二階の各人の個室の前には吹き抜けに面して洗面カウンターがあります。
朝の洗面は狭い洗面所より朝日に向かった吹き抜けに面したこの洗面ーナーが気持ち良いので
す。

ロフト階より洗面コーナーの見下ろし。 大きな三角トップライトのあるバスルーム。
外から見られることはありませんので透明のペアガラスのトップライトです。
木々を見上げてのバスタイムはなかなかのものと好評です。