建築相談室  HOME/TOP  創設計/勝田無一の家づくり・・・・・・楽しさ満喫住宅
HOME/TOP
楽しい健康住宅ギャラリー  作例リスト
シリーズコラム「住宅と庭」の話 第1部 シリーズコラム「住宅と庭」の話 第2部
集合住宅 1 集合住宅 2 診療施設E・T・C 模型作品集 自然生薬植物用防虫剤
プロフィール・掲載図書の履歴 建築相談室 事務所案内マップ リンク集
ガーデナー建築家が作る ◆◆◆ 銅板◆植物の器オブジェ


  建築相談室

家づくりノウハウお気軽相談室
どうしよう?  わからない?  最善策のアドバイス!
モヤモヤを解消して「楽しい住まい」を作りましょう


気さくで親切!経験豊富な建築家が優しくお答えいたします

                

 「建築相談室」ご相談例・・・・その他何でもご相談下さい

 1 変形の土地をどうしたらうまく活用できるだろうか?
 2 ローコストで建てるコツ。ローコストで楽しめる家の作り方。
 3 狭い土地の有効活用法は?「広さを感じる家を造りたい。」
 4 傾斜地を有効に利用したい。どのような方法があるか?
 5 住宅地を探しているが、有効に利用できるのはどのような土地か?
 6 住宅を計画する土地に、どのように法規制がかかるか、わかりやすく説明してほしい。
 7 建て替えたいが法規制が厳しい。どうしたらもっと面積がとれるだろうか。
 8 私にとって「快適な家」とは、いったいどんな家なのだろうか?提案してほしい。
 9 建て替え地は、騒音・プライバシーの条件が悪い。快適な家が出来るだろうか?
10 狭くても庭と調和する家にしたい。ガーデニングを楽しみたいが・・・どうしたら?
11 出来るだけ頑丈で経済的な住宅を建てたい。どうしたら・・・・?
12 住宅を建築する予算の立て方。住宅のグレードと予算計画の考え方。
13 支払い可能な住宅ローンの範囲で、どこまで理想の住宅が出来るか?
14 設計事務所に設計を頼むと割高になるのか?また、設計料はどのくらい?
15 住宅を建てたときの税金はどのくらいかかるだろうか?
16 賃貸住宅と自分の住宅を建てたい。収益と税金はどうしたら一番有利か?
17 土地を有効利用したい。どのような活用法があるか?相続税・固定資産税の有利な節税対策。
18 我が家では二世帯住宅を考えているが、どのように進めたらよいだろうか?
19 将来の家族構成が予測できない。私の老後を含めて有効・安心な住宅の建て方。
20 出来るだけ掃除がカンタンで、後から手入れにお金の掛からない家にするには?


ご連絡はこちら・・・・

下記の MAIL/TEL/FAX 何れかの方法でお気軽にご連絡下さい。

E−MAIL・・・・sou−archtect@nifty.com

TEL・・・・03−3408−8419
FAX・・・・03−3408−8965

電話受付・・・平日/9:00〜18:00   土曜/9:00〜15:00   電話受付休業日/日曜・祭日

(ご相談についての個人情報は、設計事務所の秘守義務を遵守致します。下記責任者にて管理いたします)
東京都渋谷区神宮前4−25−3 (有)創設計/勝田無一(かつた むいち)